不安ストレスを放置すると認知症になる!?
こんにちは!
波動アップコンサルタントの三宅巧一です。
今日のブログ記事は
「不安ストレス」に関して深堀りして
行きたいと思います!
「不安ストレスを放置すると認知症になる!?」
というテーマでお届けしますね。
■不安ストレスを抱えている人は
認知症になりやすい!?
2012年、厚生労働省の統計データによると
認知症患者数は、462万人となっています。
65歳以上の高齢者の約7人に1人が
認知症ということになります。
予測では、2025年には
約5人に1人が認知症になる
と言われています。
これ、恐ろしくないですか?
最近、物忘れが多くなっている人は
要注意ですね。
では、なぜ物忘れが多くなり
将来は認知症になる可能性が高いのか?
分析してみましたので、その内容を
シェアしますね!
■ストレスが物忘れや脳委縮に繋がる可能性大!
そして、認知症へ・・・
ネットでいろいろと調べてみると
不安や怒り、悲しみや焦燥感、緊張などの
ストレス状態になるとストレスホルモンである
「コルチゾール」
が分泌されます。
この「コルチゾール」は、
副腎皮質から放出されるステロイドホルモンで
本来的には、体にとって必要な働きをしています。
が・・・長期に渡って過剰に分泌されると
さまざまなストレス疾患の原因となります。
例えば・・・
●脳の海馬を委縮させること
●炎症のコントロールを悪くすること
●うつ病の患者ではコルチゾールが高いこと
などが分かっています。
また、コルチゾールが過剰に増えると
脳の神経細胞を死滅させる、 つまり、
脳の老化や萎縮を招くことがわかっています。
ブログ記事のタイトルは
「不安ストレス」
としましたが・・・
今回の話は、不安に限らず
「ストレス全般」
に言える内容です。
いかにストレスが体に良くないのか?
実感が湧いてきますよね。
現代社会は、ストレス社会。
多くの人がストレスを抱えながら
生活しています。
ストレスには、いろんな種類があるので
それらのストレスを認識した上で
一つ一つ対処していく必要がありますね。
そうしないと本当に認知症に
なってしまう可能性があります。
また、認知症だけではなく、いろんな
病気になる可能性もあります。
今から対策を打っておく必要がありますね!
■ストレスの種類とは?
ストレスには、いろんな種類があります。
以下にストレスの種類を記載
しておきますね。
●物理的なストレス
これは、電磁波の影響が大きいです。
例えば、携帯電話の基地局、
電線、IH調理器、電子レンジ
スマホ、パソコンなどの電化製品です。
IT技術者の方は、パソコンによる
電磁波を浴びながら長時間労働しているため
物理的ストレス状態となり、体調を
崩している人が多いですね。
●化学的ストレス
薬、農薬、合成原料で作られたサプリメント、
化粧品、添加物、ワクチンなどです。
これは、意識して排除していかないと
いけないですね。体は相当ストレスを
感じていると思います。
●環境的ストレス
大気汚染などの公害、
劣悪な労働環境や長時間労働、
気候が暑すぎる、寒すぎる
照明、振動などです。
環境が悪いところで仕事をしている
あるいは住んでいる方は
注意が必要です。
●肉体的ストレス
満員電車、仕事や家事の疲れ、
睡眠不足、不規則な生活
病気やケガなどです。
●社会的ストレス
夜勤などで仕事が不規則、
責任が重い、仕事が忙しすぎる
などですね。
●人間関係のストレス
職場の人間関係、恋愛、夫婦関係
親族・親友とのトラブル、など
人間関係のトラブル全般です。
●精神的ストレス
将来に対する不安、恐怖
怒り、緊張状態、悲しみ、焦燥感
イライラ感などです。
他にもお金に関するストレスや
起業に関するストレスなど
一杯ありそうですが、きりがないので
これくらいにしておきますね。
このようにストレスには、いろんな
ストレスがあり、ストレスを感じると
ストレスホルモンである
「コルチゾール」
が分泌されることになります。
そして、認知症などのいろんな病気の
原因となってしまいます。
そこで、ストレスをコントロールするための
第1弾企画を考えました!それが・・・
——————————————-
神がかりに原因不明の不安を解消する!
「不安ストレスフリーの法則」
——————————————-
です!
来週の火曜日から「投票企画」を実施し
10名以上の投票があれば、動画コンテンツ
を制作したいと思っています。
宜しければ、投票してくださいね!
それでは、良い週末を(^^)