2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 MiyakeKoichi 年末年始 年末年始に考える2つの重要なこと!? こんにちは!波動アップコンサルタントの三宅巧一です。 今日は、2020年12月29日(火)。今年も残り2日強となりましたね。 毎年、1年間のスピードが早くなっている気がします。それだけ、1日1日の内容が濃いということかも […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 MiyakeKoichi 2021年目標 2021年の目標設定グループコンサルを実施! こんにちは!波動アップコンサルタントの三宅巧一です。 週末は・・・ ●波動アップ忘年会●大霊の愛マスター塾の講義●理念ビジネスマスターコースの グループコンサル など、いろいろとイベントが続き師走を感じる慌ただしさでした […]
2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 MiyakeKoichi 宿命の法則 人生の9割は生まれる前から決まっている!?「宿命の法則」とは? こんにちは! 波動アップコンサルタントの三宅巧一です。 今日から2つの合宿を連続開催するため 長野県の蓼科高原に来ています! こちらは、やはり涼しいですね。 とても過ごしやすいです。 夏の暑い時期に合宿を開催する場所 と […]
2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 MiyakeKoichi アセンション 人間の魂が最初にクリアすべき課題とは? こんにちは! 波動アップコンサルタントの三宅巧一です。 先週は久しぶりに 温泉で2つの合宿を 開催していました! 前半は湯河原温泉で 「理念ビジネス戦略合宿」 後半は伊東温泉で 「波動アップ短期集中コース」 を行っていま […]
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 MiyakeKoichi 魂 次元 魂には次元がある!? こんにちは!波動アップコンサルタントの三宅巧一です。 今週の火曜日から湯河原で「理念ビジネス戦略合宿」を開催していました! 合宿では、年商100億円の20代起業家Mr.Lから教わった「ビジネスマップ」を使って、3本柱の戦 […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 MiyakeKoichi 大霊の法則 最高の自己投資は「大霊の法則」を学ぶこと!? こんにちは!波動アップコンサルタントの三宅巧一です。 6月14日(日)は霊的真理マスター塾・第3期最後のセミナーでした。 今回は、リアルセミナー&ZOOMオンラインで行いました! この方法だとリアルセミナーに参加したい人 […]
2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 MiyakeKoichi ダイエット リバウンド ダイエットしてもリバウンドする根本原因とは? 本日のブログ記事は、「ダイエットしてもリバウンドする根本原因とは?」というテーマでお届けします。梅雨があければ、本格的な夏シーズン到来ですね。海に出かける方も多いのではないでしょうか?そんな時、気になってしまうのが自分の体形ですね。私は、お陰様で学生時代からほぼ同じ体形を維持できています。筋トレも36年以上毎日やっているので体は引き締まっています。
2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年6月28日 MiyakeKoichi 健康 維持 健康維持に必須なのに9割の医者が知らない”あるもの”とは? 本日のブログ記事は、「健康維持に必須なのに9割の医者が知らない”あるもの”とは?」というテーマでお届けします。人間は健康を維持するために毎日、食べ物から必要な栄養素を摂り、水を飲み、空気中の酸素を吸っています。そして、新陳代謝によって古い細胞などの老廃物を排泄し、新しい細胞を作っています。
2019年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 MiyakeKoichi 人間 生まれた 目的 人間として生まれた究極の目的とは? 本日のブログ記事は、超本質的なお話をしたいと思います。「人間として生まれた究極の目的とは?」というテーマでお届けしますね。私のメルマガやブログを以前から読んでいる人は「人間として生まれた目的は何ですか?」という質問に対して、すぐに回答できると思います。恐らく、こう答えるでしょう。それは・・・
2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 MiyakeKoichi 自分 原因 自分に100%原因がある意外な事例とは? 本日のブログ記事は「予約キャンセルはあなたのせいです!?」というテーマでお届けしますね。成田空港へ向かう途中、Facebookの投稿を見ていたら、予約を当日キャンセルされた、これで2回目、3度目はないのでお断りするという内容の投稿が目に入ってきました。サービスを提供する立場で考えると当然の考えだと思いますよね。でもですね・・・